
第3月曜昼の早坂教室からのお知らせです。
11月21日から「シグナルを使いこなそう」が始まります!
ディフェンスにおいて難しい問題に直面した時、何を頼りに決断すべきか?ボブ・ハマンは次のように述べています。
「パートナーが本当に何か情報が必要な時には、私がパートナーの問題を察して、
手助けとなるシグナルを出していると想定すべきだ。」
これまでにもシグナルについては何度も触れてきましたが、今回は練習ハンドを通してシグナルについてもう少し詳しく解説していこうと思います。パートナー間でシグナルについてもう少しきめ細かなきめ細かな約束を決める事により、ディフェンスにとってより重要な情報を交換できるようになります。ディフェンス上達の近道ともいえます。
第1回 |
11月21日 |
ディフェンスの考え方 |
第2回 |
12月19日 |
オープニングリード |
第3回 |
2023年 1月16日 |
スートコントラクトにおける曖昧なシグナル |
第4回 |
2月20日 |
NTコントラクトにおけるトリック1でのシグナル |
第5回 |
3月20日 |
ディスカード |
第6回 |
4月17日 |
NTコントラクトにおける後からのシグナル |
時間:第3月曜日 14:00~16:30 会場:四谷ブリッジセンター2階
受講料:6回 17,000円(途中入会可能です)
1回のみの参加もできます。(1回/3,500円)
